コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オレトレの部屋

  • プロフィール
  • 筋トレ
  • ダイエット
  • 食事&栄養
  • 血管・血流
  • プロテイン
  • 脂肪燃焼サプリ
  • アミノ酸
  • ビタミン
  • ホーム

ストレッチ

  1. HOME
  2. ストレッチ
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 oretorehimitu ストレッチ

自宅でも行える姿勢を改善する3つの手順【ストレッチと筋トレ】

日本人の1日の座っている長さは世界で一番長いと言われております。 パソコンやスマホを見ているときは目線が下がったまま。 ソファやイスに座っているときには腰は丸まり、両肩も猫背になっていませんか。 腰が丸まった猫背では腸が […]

2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu ストレッチ

姿勢改善や疲労回復するストレッチポール【家に1本のオススメです】

運動指導の仕事をしている私が、全国民にオススメするアイテムがストレッチポールです。 デスクワークによる猫背。 スマホ見すぎでの猫背。 休日にソファでYouTube鑑賞しての猫背など。 日本人は、猫背の人が多いですね。 首 […]

2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 oretorehimitu ストレッチ

自律神経が乱れやすい真夏日の猛暑をヨギボーで乗りきろう【休息を取ろう】

自律神経の乱れはヨギボーで乗りきろう 夏の暑さは、自律神経が乱れて、疲れやダルさが出てきます。夏バテです。 仕方がありません、外は灼熱のように暑く、室内は涼しく体温のコントロールが非常に難しいです。 水分の取り方だけでも […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 oretorehimitu ストレッチ

肩甲骨ダイエットで痩せる以外に得られる5つの効果【美姿勢になり疲れにくい身体へ】

肩甲骨ダイエットで背中美人になる 肩甲骨ダイエットには、痩せること以外にも、様々な効果があります。 ただ痩せるためにダイエットを行うのは、辛いことかも知れません……… 肩甲骨ダイエットを選ぶことにより、他にも得られるメリ […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 oretorehimitu ストレッチ

毎日の筋トレで下半身を鍛えるグッズと自宅メニュー紹介【ヒップアップと脚痩せ】

毎日の筋トレで下半身を引き締める 下半身痩せをしたい…いまよりもっと脚を良くしたいと思われる人は、短時間で毎日トレーニングするのが有効です。 実際に、筋トレ愛好家は、身体の自慢の部位を、毎日でも筋トレをしている傾向にあり […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 oretorehimitu ストレッチ

脳ミソが疲れて身体の疲労が抜けない?頭の疲れタイプ別の解消方法【スマホ疲れ】

身体の疲労が抜けない原因は、脳の疲労にあった 日頃からなんとなく、疲れやダルさが全くとれないのは、脳が疲労しているからかもしれません。 現在の生活様式では、ストレスが多い環境に置かれていることも多いです。 通勤や会社で過 […]

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 oretorehimitu ストレッチ

デスクワークの人に自宅でオススメのストレッチ3つ【10分だけでサクッと終わらせる】

デスクワークの人にオススメのストレッチ コロナ禍の影響でテレワークとなり座り時間が長く、身体の不調が出てる人が増えてます。 血行不良や関節が固くなると、休日も身体を動かすことが辛いと感じることもあるのではないでしょうか。 […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 oretorehimitu ストレッチ

筋トレで姿勢が良くなると仕事の作業効率があがる【メンタルも改善される】

筋トレで姿勢を良くして、仕事の生産性を上げる 筋トレをすることで、姿勢が良くなり、身体と心の状態が整い、仕事の生産性があがります。 メンタルの安定と改善にも効果的です。 ✔️ 姿勢が変わると気持ちも前向きになる 姿勢と心 […]

2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 oretorehimitu ストレッチ

垂れ尻の改善には筋膜リリースが効く!運動不足&筋トレ初心者もヒップアップ

年齢と共に、お尻が下がってくる老化現象の垂れ尻には、ほぐしと筋トレで対策をしましょう。 デスクワークが多く、運動不足だとお尻も下がってきます。 垂れ尻は、早い人だと20代から感じ始めます。 具体的な対策は2つ ①ほぐす […]

2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 oretorehimitu ストレッチ

【生涯年収を上げる】健康な身体でなければ稼ぎ続けることはできない【筋トレとストレッチ必須】

健康な身体でなければ稼ぎ続けられない どんな仕事でも、身体は資本です。 健康でいなくては、稼ぐことはできません。 長く仕事を続けられるための健康法をご紹介します。 ✔️ 生涯年収をあげるための身体 生涯年収を上げるために […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

おれとれ

プロフィール

パーソナルトレーナーをしています。

フリーランス10年目。


「人生100年時代に生き残れる身体づくり」で、健康な人を増やしたい。

過去、スポーツクラブでの月間の売上が全国1位。

生活習慣から変えていくパーソナルトレーニングで、クライアントさんのリピート率が高めです。


【資格】

全米ストレングス&コンディショニング協会認定トレーナー

全米ストレングス&スポーツトレーナー協会認定トレーナー

加圧トレーニングインストラクター

TRXサスペンショントレーナー

最近の投稿

30代のための貯筋&貯金ガイド:健康と富を同時に築く方法【筋トレとお金】
2024年6月21日
30代の大切な資産は身体と稼ぎ続ける体力:貯筋と貯金で築く未来のお金の基盤
2024年6月20日
【貯金と貯筋】30代から始める賢い生活戦略でお金と体力と筋肉を作る
2024年6月20日
筋トレと節約&投資の同時進行:30代で始める最強の筋肉とお金の資産形成術
2024年6月19日
メンズヒゲ脱毛をして女性にモテよう【家庭用光脱毛機器比較】
2024年6月19日

月別アーカイブ

Copyright © オレトレの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 筋トレ
  • ダイエット
  • 食事&栄養
  • 血管・血流
  • プロテイン
  • 脂肪燃焼サプリ
  • アミノ酸
  • ビタミン
  • ホーム