コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オレトレの部屋

  • プロフィール
  • 筋トレ
  • ダイエット
  • 食事&栄養
  • 血管・血流
  • プロテイン
  • 脂肪燃焼サプリ
  • アミノ酸
  • ビタミン
  • ホーム

免疫力

  1. HOME
  2. 免疫力
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu 免疫力

ビタミンCのすんごい効果【美容も健康も風邪にも万能サプリメント】

ビタミンCは万能 ・老化や病気から身体を守る ・しみ、そばかす、しわを防ぐ ・免疫を高める ・動脈硬化を予防 ・アルコール分解に関与 ・肝臓の解毒作用に関与 ・胃ガンの予防効果 など、様々な効果があります。 ビタミンCが […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu 免疫力

炭酸水には美容以外にも免疫力を高める効果もあるんです【飲み方】

炭酸水とは、水に炭酸ガスが溶け込んだものをいいます。 水に溶けた炭酸ガスが血液中に入ると、抹消血管を拡張します。 この作用により、血行が促進され美容やお肌に良いとされています。 最近では、血管を拡張する以外にも炭酸の新し […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu ダイエット

腸内細菌のバランスが見た目の若さを保つ【腸を鍛えると若返る】

免疫が高いと、若々しさが保たれると言われています。 免疫に関係しているのが腸内細菌です。 若さを保つためには、腸内細菌が重要な役割をしていると言えます。 腸内細菌のバランスが、見た目に影響されるのです。 腸内細菌のバラン […]

2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu 免疫力

血管を食事からよみがえらせる【病気の予防と強い身体つくり】

日本人の血管の病気が、年々高まっております。 血管は生活習慣の乱れによって、老いていき血管が傷つきます。 血管の老化には、予防と対策で防ぐことができます。 さらに今からでも回復させることが可能なので、食生活を見直して変え […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu ダイエット

コロナ禍で考える生活習慣を見直して免疫力の高い身体を作る【重症化】

ウイルスに負けない身体を作るためには、免疫力を高めることが必要です。 コロナ自粛などの影響で生活習慣が乱れてしまった方もいると思います。 生活習慣が乱れ、栄養不足や寝不足などは身体のストレスとなり免疫力も低下して病気にな […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu 免疫力

コロナで重症化させないための免疫力を強化する食事【今日から始める】

もしコロナにかかっても重症化させないために免疫力を高めておきたいところ。 免疫力を高めるために ・免疫の7割は腸で作られている ・腸内環境を改善する食事 ・気持ちのリフレッシュも免疫強化 ・免疫の7割は腸で作られている […]

2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu パーソナルトレーニング

30歳から体力も筋力も急激に落ち始めるので生活習慣の改善を【筋トレ】

30歳から体力も筋力も落ち始める・・ 人間は性別問わず30歳から老化が始まります。 老化と言う表現は早いような印象に感じるかもしれませんが、現代人の身体機能の減少が速すぎるので、危機感をもってもらうためにも老化です。 実 […]

2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 oretorehimitu 免疫力

筋トレをして体温を上げると免疫力が上がる【基礎体温を高める方法】

体温を上げると免疫力が上がる 冷えは万病の元と言われているくらいに、身体を冷やすことは悪影響なのです。 体温は病気から身体を守ってくれるのです。 低体温は免疫力を低下させて、ウイルスなどを受け付けやすくなり風邪も引きやす […]

2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 oretorehimitu 免疫力

人生100年時代に健康で長生きするために腸内環境を改善【感染症の予防にもなる】

腸の年齢が若いと、長生きする 身体を病気から守ってくれる、免疫の70%は、腸内細菌で作っています。 腸が原因と考えられる病気は、脳から心臓、そして関節まで、あらゆる部位におよぶとされています。 つまり、腸内細菌のバランス […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 oretorehimitu 免疫力

コロナに感染しても重症化させないために自己免疫力を付けておこう【対策】

生活習慣整えることで、自己免疫力を高める。 コロナに感染後に、重症化させないためには、日頃から生活習慣を整えること。 自己免疫力を高める為にすること3つ ・腸内環境を良くする ・自律神経を整える ・空腹時間を作る 腸内環 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

おれとれ

プロフィール

パーソナルトレーナーをしています。

フリーランス10年目。


「人生100年時代に生き残れる身体づくり」で、健康な人を増やしたい。

過去、スポーツクラブでの月間の売上が全国1位。

生活習慣から変えていくパーソナルトレーニングで、クライアントさんのリピート率が高めです。


【資格】

全米ストレングス&コンディショニング協会認定トレーナー

全米ストレングス&スポーツトレーナー協会認定トレーナー

加圧トレーニングインストラクター

TRXサスペンショントレーナー

最近の投稿

30代のための貯筋&貯金ガイド:健康と富を同時に築く方法【筋トレとお金】
2024年6月21日
30代の大切な資産は身体と稼ぎ続ける体力:貯筋と貯金で築く未来のお金の基盤
2024年6月20日
【貯金と貯筋】30代から始める賢い生活戦略でお金と体力と筋肉を作る
2024年6月20日
筋トレと節約&投資の同時進行:30代で始める最強の筋肉とお金の資産形成術
2024年6月19日
メンズヒゲ脱毛をして女性にモテよう【家庭用光脱毛機器比較】
2024年6月19日

月別アーカイブ

Copyright © オレトレの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 筋トレ
  • ダイエット
  • 食事&栄養
  • 血管・血流
  • プロテイン
  • 脂肪燃焼サプリ
  • アミノ酸
  • ビタミン
  • ホーム